10月6日の給食 2014年10月6日 19時13分 [小学校職員] 今日は『小松菜』の話をします。 小松菜は秋から冬にかけて旬を迎える野菜で、寒くなると甘味をたくわえておいしくなっていきます。 小松菜は江戸時代に江戸の小松川というところで作られていたので『小松菜』という名前になったと言われています。小松菜はアブラナの仲間で、他には白菜やチンゲン菜、キャベツなどの野菜と仲間なので、春になると似たような黄色くて小さな花が咲きます。