12月5日月曜日の給食 2016年12月5日 18時10分 [管理者] れんこんが誕生したのは、インドから中国の辺りと言われています。水面にきれいな花を咲かせるので、日本に渡ってきた時は、観賞用として育てられていたようです。 れんこんが食べられているのは、日本や中国などの限られた地域ですが、おなかの調子をよくしたり、乾燥しやすいこの時期に体の中に水分を蓄える役割をするなど、よい働きをもたらしてくれます。【献立】ごはん・にらまんじゅう・れんこんのオイスターソース炒め・大根とうずら卵のスープ