1月16日月曜日の給食
2017年1月16日 14時29分 [管理者]発芽玄米とは、1ミリほど芽を出した状態の玄米のことをいいます。玄米は、白米にはない、様々な栄養を含んでいますが、炊き方にコツがいり、通常の炊き方ですと食感がもそもそしたり、消化が悪かったりするという難点があります。しかし、少し芽を出させると、食べやすく、消化もよくなります。
今日は、カレーに組み合わせましたが、普通のごはんの主食として、食べるのもよいですね。今日のカレーは、根菜を使った体のあたたまるカレーです。発芽玄米といっしょに、できるだけよくかんでいただきましょう。
【献立】
発芽玄米ご飯、根菜カレー、ひじきともやしのサラダ、牛乳