お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

1月19日金曜日の給食

2017年1月19日 18時30分 [管理者]


 今日は、19日ですので、「食育の日」です。旬の材料で朝ごはんにも向く料理を作りました。
 今日のおすすめは、今が旬のかぶを使った卵スープです。鶏肉と玉ねぎとかぶを煮込んで味付けをし、かぶの葉と、溶いた卵を加えて仕上げます。おわん一杯食べると、赤の食べ物も緑の食べ物も食べることができます。朝ごはんにも、ごはんやパンに組み合わせて手軽に栄養がとれるスープですよ。
 朝ごはんに洋風おじゃがそぼろは作り置きしてもよいですし、ボイル野菜は夕食の時に野菜を余分にゆでて朝出したり、くだもので手軽に食べられるみかんを添えるのもよいですね。

【献立】
 ごはん、洋風おじゃがそぼろ、ボイル野菜、かぶの卵スープ、牛乳、みかん
(更新:2017年1月19日 18時39分)
スレッドの記事一覧
1月19日金曜日の給食
2017-01-19 [管理者]


 今日は、19日ですので、「食育の日」です。旬の材料で朝ごはんにも向く料理を作りました。
 今日のおすすめは、今が旬のかぶを使った卵スープです。鶏肉と玉ねぎとかぶを煮込んで味付けをし、かぶの葉と、溶いた卵を加えて仕上げます。おわん一杯食べると、赤の食べ物も緑の食べ物も食べることができます。朝ごはんにも、ごはんやパンに組み合わせて手軽に栄養がとれるスープですよ。
 朝ごはんに洋風おじゃがそぼろは作り置きしてもよいですし、ボイル野菜は夕食の時に野菜を余分にゆでて朝出したり、くだもので手軽に食べられるみかんを添えるのもよいですね。

【献立】
 ごはん、洋風おじゃがそぼろ、ボイル野菜、かぶの卵スープ、牛乳、みかん