11月11日の給食 2014年11月11日 17時02分 [小学校職員] 今日の給食に出ている『松風』ですが、松風には元々「松林に打ちつける風」という意味があり、松林が浜の浦にさみしく生えている様子を表す和歌の言葉からきています。そして、松風の本当のものは裏面にケシの実を付けて焼き、裏と表の色の違いから、裏が白くてさみしいという様子を表す料理です。 少しずつ色づき始めた山の様子に秋の深まりを感じながら、秋の後にやってくる冬の何とも言えないさみしさを給食に表現してみました。