お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

11月5日木曜日の給食

2020年11月11日 17時48分 [管理者]


今日は、日本列島ふるさと献立で、「滋賀県」の献立です。滋賀県には、日本一広い湖があり、たくさんの魚や貝が生息しています。中でも「ビワマス」は、 その湖だけにいる 固有種で、「マス」を使った南蛮漬けは、滋賀県の給食でも人気のメニューだそうです。

クイズです。滋賀県にある日本一広い湖は、何というでしょう?

①滋賀湖  
②梨湖   
③琵琶湖 

答えは献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ますの南蛮漬け
副菜・・・・・小松菜と豚肉のにんにくじょうゆ炒め
汁物・・・・・ゆばのすまし汁
牛乳




答え:③琵琶湖
スレッドの記事一覧
11月5日木曜日の給食
2020-11-11 [管理者]


今日は、日本列島ふるさと献立で、「滋賀県」の献立です。滋賀県には、日本一広い湖があり、たくさんの魚や貝が生息しています。中でも「ビワマス」は、 その湖だけにいる 固有種で、「マス」を使った南蛮漬けは、滋賀県の給食でも人気のメニューだそうです。

クイズです。滋賀県にある日本一広い湖は、何というでしょう?

①滋賀湖  
②梨湖   
③琵琶湖 

答えは献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ますの南蛮漬け
副菜・・・・・小松菜と豚肉のにんにくじょうゆ炒め
汁物・・・・・ゆばのすまし汁
牛乳




答え:③琵琶湖