お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

11月17日の給食

2014年11月17日 18時27分 [小学校職員]

 今日は『切干大根』の話をします。切干大根は秋から冬にかけてとれる旬の大根を切って、風に当てて乾かして作ります。昔は冬になると野菜がほとんどとれなくなるので、とても貴重な保存食として食べられていました。
 切干大根は寒いところで作られることが多く、特に寒い時季に作られたものがおいしいとされていますが、これは寒い時期にとれる大根が春に花を咲かせるために蓄えた甘味を、寒さで自分が凍ってしまわないようにより多く集めるためです。


(更新:2014年11月17日 18時28分)
スレッドの記事一覧
11月17日の給食
2014-11-17 [小学校職員]

 今日は『切干大根』の話をします。切干大根は秋から冬にかけてとれる旬の大根を切って、風に当てて乾かして作ります。昔は冬になると野菜がほとんどとれなくなるので、とても貴重な保存食として食べられていました。
 切干大根は寒いところで作られることが多く、特に寒い時季に作られたものがおいしいとされていますが、これは寒い時期にとれる大根が春に花を咲かせるために蓄えた甘味を、寒さで自分が凍ってしまわないようにより多く集めるためです。