お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月31日月曜日の給食

2021年5月31日 16時45分 [管理者]


 今日は、山菜おこわのお話をします。山菜おこわは、日本各地で作られている郷土料理で、その季節にとれる山菜を炊き込んで作ります。今日は、日南町のわらびやたけのこを、昨年の5年生が収穫したもち米を加えたごはんに炊き込んでいます。
 クイズです。わらびとぜんまいはよく似ていますが、綿帽子をかぶっていないのはどちらでしょう?

①ぜんまい  
②わらび  

答えは、献立の後です。




【献立】
主食・・・・・山菜おこわ
主菜・・・・・境港サーモンの塩焼き
副菜・・・・・春雨と卵の酢の物
汁物・・・・・あごちくわのすまし
牛乳


答え:②わらび

スレッドの記事一覧
5月31日月曜日の給食
2021-05-31 [管理者]


 今日は、山菜おこわのお話をします。山菜おこわは、日本各地で作られている郷土料理で、その季節にとれる山菜を炊き込んで作ります。今日は、日南町のわらびやたけのこを、昨年の5年生が収穫したもち米を加えたごはんに炊き込んでいます。
 クイズです。わらびとぜんまいはよく似ていますが、綿帽子をかぶっていないのはどちらでしょう?

①ぜんまい  
②わらび  

答えは、献立の後です。




【献立】
主食・・・・・山菜おこわ
主菜・・・・・境港サーモンの塩焼き
副菜・・・・・春雨と卵の酢の物
汁物・・・・・あごちくわのすまし
牛乳


答え:②わらび