お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

6月4日金曜日の給食

2021年6月4日 17時32分 [管理者]


 6月は食育月間、そして、6月4日から10日までは、歯と口の健康週間です。給食ではこの1週間、かみごたえのある食べ物を たくさん取り入れています。
今日は、ごぼうやかえり煮干しなど、かみごたえのある食べ物を たくさん使って かき揚げを作りました。 
 かみごたえのある食べ物は、あごの力を強くし、歯並びをよくします。また、かみごたえのあるものをよくかんで食べることは、歯をきれいにします。
お家でも、日頃からかみごたえのある食べ物を積極的に食べるようにしましょう。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・かみかみかき揚げ
副菜・・・・・きゅうりとささみの酢の物
汁物・・・・・わらびのみそ汁
牛乳
スレッドの記事一覧
6月4日金曜日の給食
2021-06-04 [管理者]


 6月は食育月間、そして、6月4日から10日までは、歯と口の健康週間です。給食ではこの1週間、かみごたえのある食べ物を たくさん取り入れています。
今日は、ごぼうやかえり煮干しなど、かみごたえのある食べ物を たくさん使って かき揚げを作りました。 
 かみごたえのある食べ物は、あごの力を強くし、歯並びをよくします。また、かみごたえのあるものをよくかんで食べることは、歯をきれいにします。
お家でも、日頃からかみごたえのある食べ物を積極的に食べるようにしましょう。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・かみかみかき揚げ
副菜・・・・・きゅうりとささみの酢の物
汁物・・・・・わらびのみそ汁
牛乳