お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

7月21日水曜日の給食

2021年7月21日 17時37分 [管理者]


 今日は、今週23日に開幕されるオリンピックに ちなんだ献立です。
とりムネ肉は、たんぱく質が豊富で、筋肉をつくるのに役立ちます。あえものは、五輪にちなんで、五色あえにしました。デザートのすいかは、水分をたっぷり含み、スポーツの時の熱中症対策にもなります。今年は、大雨で北栄町等のすいかが大きな被害に遭いました。今日は、倉吉産のすいかです。大切にいただきましょう。
 クイズです。海のアスリート汁に使われている鳥取県産の魚は何でしょう?


①アジ  
②トビウオ  
③イワシ  


答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・わかめごはん
主菜・・・・・とりむね肉の塩糀焼き
副菜・・・・・五色あえ
汁物・・・・・海のアスリート汁
牛乳
くだもの・・・すいか


答え:②トビウオ
スレッドの記事一覧
7月21日水曜日の給食
2021-07-21 [管理者]


 今日は、今週23日に開幕されるオリンピックに ちなんだ献立です。
とりムネ肉は、たんぱく質が豊富で、筋肉をつくるのに役立ちます。あえものは、五輪にちなんで、五色あえにしました。デザートのすいかは、水分をたっぷり含み、スポーツの時の熱中症対策にもなります。今年は、大雨で北栄町等のすいかが大きな被害に遭いました。今日は、倉吉産のすいかです。大切にいただきましょう。
 クイズです。海のアスリート汁に使われている鳥取県産の魚は何でしょう?


①アジ  
②トビウオ  
③イワシ  


答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・わかめごはん
主菜・・・・・とりむね肉の塩糀焼き
副菜・・・・・五色あえ
汁物・・・・・海のアスリート汁
牛乳
くだもの・・・すいか


答え:②トビウオ