12月5日の給食 2014年12月8日 14時32分 [小学校職員] 今日は『大根』の話をします。大根は日本でも大昔から作られてきた野菜で、昔は「おおね」と呼ばれていたそうです。 大根は大昔から地中海の周りで作られていた野菜ですが、今では世界の様々なところで作られていて、とても多くの種類があります。 日本でも世界一大きな桜島大根を始め、世界一長い守口大根など、とても多くの種類が作られ、大根の生産量では世界一となっています。