9月10日金曜日の給食
2021年9月10日 16時55分 [管理者]今月、12日は、「とっとり県民の日」です。今日は、特別に、鳥取県産の角切り牛肉や、ハマチを、鳥取県から学校給食へ、提供していただきました。コロナ禍、給食でみんなが食べることで、生産者のへの励みにしていただくとともに、県産食材のおいしさや魅力を知ってもらいたいという願いが込められている牛肉です。
また、鳥取県特産の二十世紀梨や梨を使ったデザートは、鳥取県内の小・中学校の給食で、県民の日献立の日に共通で食べられています。
クイズです。今日の牛肉の部位はどこでしょう?
①肩
②ヒレ
③もも
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ハマチの香草パン粉焼き
主菜・副菜・・・ビーフシチュー
副菜・・・・・あまぴーのピクルス
牛乳
果物・・・・・二十世紀梨
答え:③もも
赤身が多く、鉄分が豊富で、シチューなどの煮込みに向きます。
今日は、鳥取のおいしい食材をたっぷり食べて、明日の運動会は、がんばってくださいね