10月13日水曜日の給食
2021年10月13日 17時34分 [管理者] 今日は、日南トマトのお話をします。日南町では、トマトの栽培が盛んに行われています。朝・夕の気温差が、20℃にもなる、寒暖差の激しさが、おいしいトマトを生み出してくれるのです。今日は、日南トマトに、鳥取県産の卵を使ったスープで 旬の味をいただきましょう。
クイズです。トマトに含まれる赤い色の成分は、体のさび付きを防いで血管や体の若々しさを保ったり、日焼けから体を守る働きがあります。その成分の名前は、何でしょう?
①ヤラピン
②リコピン
③デコピン
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・サゴシのカレーオートミール焼き
副菜・・・・・コロコロじゃがいものサラダ
汁物・・・・・日南トマトの卵スープ
牛乳
答え:②リコピン