お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

12月22日水曜日の給食

2021年12月22日 17時06分 [管理者]



 今日が何の日か知っていますか?今日は、冬至の日です。この日は1年で1番日が短く、夜が長くなる日なのですが、 昔の人は、この日を境にして、「運が上向く」と していました。小豆の赤い色は、悪いものよけ、 よい運を呼び込むとされ、小豆でおかゆを作り、食べられてきました。また、運がよくなるよう、「ん」がつく、「だいこん」や「こんにゃく」、「にんじん」、「うどん」などを食べる習慣がありました。 
 クイズです。かぼちゃは、「ん」がつかないのですが、なぜ冬至の日に食べてきたのでしょう?

①英語で、「Pumpkin」と言うから  
②別名「なんきん」と言うから
③「カロテン」を含むから  

答えは、献立の後です。



【献立】
主食・・・・・冬至ごはん
主菜・・・・・鮭の柚庵焼き
副菜・・・・・かぼちゃのそぼろ煮
汁物・・・・・かきたま汁
牛乳


答え:②別名「なんきん」と言うから
しかし、①も、③も、「ん」がつきますね。暑い時期にとれて、冬まで日持ちするかぼちゃは、貴重な栄養源であるとともに、カロテンを多く含み、かぜを防いでくれます。
スレッドの記事一覧
12月22日水曜日の給食
2021-12-22 [管理者]



 今日が何の日か知っていますか?今日は、冬至の日です。この日は1年で1番日が短く、夜が長くなる日なのですが、 昔の人は、この日を境にして、「運が上向く」と していました。小豆の赤い色は、悪いものよけ、 よい運を呼び込むとされ、小豆でおかゆを作り、食べられてきました。また、運がよくなるよう、「ん」がつく、「だいこん」や「こんにゃく」、「にんじん」、「うどん」などを食べる習慣がありました。 
 クイズです。かぼちゃは、「ん」がつかないのですが、なぜ冬至の日に食べてきたのでしょう?

①英語で、「Pumpkin」と言うから  
②別名「なんきん」と言うから
③「カロテン」を含むから  

答えは、献立の後です。



【献立】
主食・・・・・冬至ごはん
主菜・・・・・鮭の柚庵焼き
副菜・・・・・かぼちゃのそぼろ煮
汁物・・・・・かきたま汁
牛乳


答え:②別名「なんきん」と言うから
しかし、①も、③も、「ん」がつきますね。暑い時期にとれて、冬まで日持ちするかぼちゃは、貴重な栄養源であるとともに、カロテンを多く含み、かぜを防いでくれます。