お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

1月14日の給食

2015年1月14日 19時51分 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『カニ汁』は鳥取県を始め、日本海側の地域でよく食べられている郷土料理です。冬に入る前頃からカニをとっても良い時期となりますが、日本海側ではカニがとても多くとれますので値段も安く、みそ汁にも入れて食べたりしてきました。
 鳥取県の境港はベニズワイガニの水揚では日本一で、日本で食べられているベニズワイガニの約半分が境港で水揚げされているほどです。


スレッドの記事一覧
1月14日の給食
2015-01-14 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『カニ汁』は鳥取県を始め、日本海側の地域でよく食べられている郷土料理です。冬に入る前頃からカニをとっても良い時期となりますが、日本海側ではカニがとても多くとれますので値段も安く、みそ汁にも入れて食べたりしてきました。
 鳥取県の境港はベニズワイガニの水揚では日本一で、日本で食べられているベニズワイガニの約半分が境港で水揚げされているほどです。