1月15日の給食
2015年1月19日 15時00分 [小学校職員]今日は関西での「鏡開き」に当たるので、おもちを使った給食にしています。
今日の給食に出ている『小豆雑煮』は山陰地方のいろいろな所で食べられている雑煮です。ぜんざいやお汁粉のようですが、小豆雑煮は元々、塩味で煮た小豆を使って作られていました。今では砂糖がかんたんに手に入るので、砂糖をかけて食べたり、あらかじめ甘く作ったりするようです。
日南町ではぶりなどが入った豪華なすまし汁の雑煮を食べる家庭が多いと思います。全国各地にはいろいろな雑煮がありますので、調べてみるとおもしろいと思います。