お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

1月20日の給食

2015年1月20日 19時08分 [小学校職員]

 今日は『梨』の話をします。鳥取県で梨と言えば青梨系の「二十世紀梨」ですが、甘味の強い赤梨系の梨も育てられています。夏の終わり頃から青梨がとれ始め、今の時季には寒さに強い赤梨を食べることができます。
 鳥取県では二十世紀梨以外の梨も作っていて、「秋栄」や「王秋」という新しい品種の梨を鳥取大学といっしょに作り出しています。
 さっぱりとした甘味の青梨と、とても甘い赤梨は好みの分かれるところだと思います。


スレッドの記事一覧
1月20日の給食
2015-01-20 [小学校職員]

 今日は『梨』の話をします。鳥取県で梨と言えば青梨系の「二十世紀梨」ですが、甘味の強い赤梨系の梨も育てられています。夏の終わり頃から青梨がとれ始め、今の時季には寒さに強い赤梨を食べることができます。
 鳥取県では二十世紀梨以外の梨も作っていて、「秋栄」や「王秋」という新しい品種の梨を鳥取大学といっしょに作り出しています。
 さっぱりとした甘味の青梨と、とても甘い赤梨は好みの分かれるところだと思います。