お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

2月2日の給食

2015年2月3日 10時19分 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『土佐和え』というのは、野菜などの材料をかつお節で和えた料理のことです。かつお節を使った料理には【土佐】という言葉が付きますが、これは今の高知県の昔の呼び名で、高知県は昔からかつお節で有名でしたので、かつお節を使った料理にはその名前が付いています。
 かつお節は千年以上前から私たち日本人の食事になくてはならないものとして作られてきた、とても歴史のある食べ物です。


スレッドの記事一覧
2月2日の給食
2015-02-03 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『土佐和え』というのは、野菜などの材料をかつお節で和えた料理のことです。かつお節を使った料理には【土佐】という言葉が付きますが、これは今の高知県の昔の呼び名で、高知県は昔からかつお節で有名でしたので、かつお節を使った料理にはその名前が付いています。
 かつお節は千年以上前から私たち日本人の食事になくてはならないものとして作られてきた、とても歴史のある食べ物です。