お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

12月19日月曜日の給食

2016年12月19日 14時11分 [管理者]


今日は、『食育の日』です。朝ごはんにも応用できる献立にしました。
 他人丼は、体があたたまるたまねぎや白ねぎを使いながら、忙しい朝でも手軽に食べられます。旬の白菜を使った即席漬けは、数日間作り置きができ、冷蔵庫に保管しておけば、朝は出すだけで食べることができますね。不足しがちな野菜も補うことができます。みかんは今の季節にぴったりのデザートで、かぜを防ぐビタミンCも豊富です。
体を温め、免疫力を高めてかぜを防ぐためにも、バランスのとれた朝ごはんを毎日食べてきましょう。

【献立】
麦ごはん・他人丼の具・白菜の即席漬・牛乳
スレッドの記事一覧
12月19日月曜日の給食
2016-12-19 [管理者]


今日は、『食育の日』です。朝ごはんにも応用できる献立にしました。
 他人丼は、体があたたまるたまねぎや白ねぎを使いながら、忙しい朝でも手軽に食べられます。旬の白菜を使った即席漬けは、数日間作り置きができ、冷蔵庫に保管しておけば、朝は出すだけで食べることができますね。不足しがちな野菜も補うことができます。みかんは今の季節にぴったりのデザートで、かぜを防ぐビタミンCも豊富です。
体を温め、免疫力を高めてかぜを防ぐためにも、バランスのとれた朝ごはんを毎日食べてきましょう。

【献立】
麦ごはん・他人丼の具・白菜の即席漬・牛乳