2月6日月曜日の給食
2017年2月6日 15時18分 [管理者]高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させて作った保存食で、正式には「凍り豆腐」と言います。昔、和歌山県の高野山で、お坊さんが寒い日に豆腐を外に出していて忘れていたところ、乾燥されてスポンジ状になった豆腐ができ上がっていたところから、精進料理として作られたのが始まりです。
豆腐も凍るような寒い地方で、夜のうちに豆腐が凍り、日中とけて水分が蒸発し、また夜凍る・・・という工程を繰り返してでき上がった、自然の力で偶然生み出された食品です。
【献立】
主食・・・・・・・ごはん
主菜・・・・・・・高野豆腐の卵とじ
副菜・・・・・・・春菊の土佐和え
副菜(汁物)・根菜のみそ汁
乳製品・・・・・牛乳