お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

7月10日月曜日の給食

2017年7月10日 19時48分 [管理者]


 今月に入り、日南町の新玉ねぎが給食に登場しています。
 新玉ねぎは、早いところでは5月に、日南では初夏に収穫される、収穫して間もない玉ねぎのことを言います。また、白くて平べったく皮がうすい「新玉ねぎ」という種類の玉ねぎもあります。
 この時期にとれた玉ねぎは、涼しく風通しのよいところで保管され、ほぼ1年中食べることができます。
 玉ねぎは、みそ汁、炒め物、煮込みと様々な料理によく合いますので、家庭でもなじみの深い野菜ですね。血液をきれいにし、体を元気にするはたらきがあるので、たくさんいただきましょう。

【献立】
 
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・いわしの蒲焼き
 副菜・・・・・きゅうりの浅漬け
 汁物・・・・・新玉ねぎの豚汁 
 乳製品・・・牛乳
スレッドの記事一覧
7月10日月曜日の給食
2017-07-10 [管理者]


 今月に入り、日南町の新玉ねぎが給食に登場しています。
 新玉ねぎは、早いところでは5月に、日南では初夏に収穫される、収穫して間もない玉ねぎのことを言います。また、白くて平べったく皮がうすい「新玉ねぎ」という種類の玉ねぎもあります。
 この時期にとれた玉ねぎは、涼しく風通しのよいところで保管され、ほぼ1年中食べることができます。
 玉ねぎは、みそ汁、炒め物、煮込みと様々な料理によく合いますので、家庭でもなじみの深い野菜ですね。血液をきれいにし、体を元気にするはたらきがあるので、たくさんいただきましょう。

【献立】
 
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・いわしの蒲焼き
 副菜・・・・・きゅうりの浅漬け
 汁物・・・・・新玉ねぎの豚汁 
 乳製品・・・牛乳