お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

8月31日木曜日の給食

2017年8月31日 15時12分 [管理者]


 今日は、「あまぴー」のお話です。
 あまぴーは、ピーマンとパプリカをかけ合わせた 日南生まれの カラーピーマンす。 とても甘く、 肉厚でみずみずしく、焼くと甘味が増すのが特徴です。
 実は、このあまぴー、2015年9月に行われた野菜ソムリエサミットで、難関の1つ星という賞を受賞しています。
 この日南で、 誰も作っていない 新しい産物を作り出すのは、とてもステキなことですね。
 11月頃まで味わえますので、色々な料理にしていただきましょう。

【献立】
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・ハマチの香草パン粉焼き
 副菜・・・・・あまぴーとひじきのサラダ
 汁物・・・・・日南トマトのミネストローネ
 乳製品・・・牛乳
スレッドの記事一覧
8月31日木曜日の給食
2017-08-31 [管理者]


 今日は、「あまぴー」のお話です。
 あまぴーは、ピーマンとパプリカをかけ合わせた 日南生まれの カラーピーマンす。 とても甘く、 肉厚でみずみずしく、焼くと甘味が増すのが特徴です。
 実は、このあまぴー、2015年9月に行われた野菜ソムリエサミットで、難関の1つ星という賞を受賞しています。
 この日南で、 誰も作っていない 新しい産物を作り出すのは、とてもステキなことですね。
 11月頃まで味わえますので、色々な料理にしていただきましょう。

【献立】
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・ハマチの香草パン粉焼き
 副菜・・・・・あまぴーとひじきのサラダ
 汁物・・・・・日南トマトのミネストローネ
 乳製品・・・牛乳