9月12日(火)の給食
2017年9月13日 18時03分 [管理者]
今日は、鳥取県の 誕生日、「鳥取県民の日」です。県民の日にちなんで、今日は、鳥取県の学校給食の統一献立、「あごがギュウ~っとドライカレー」と、鳥取の代表である「二十世紀梨」を取り入れました。組み合わせは、鳥取県特産のらっきょうを使ったサラダです。
クイズです。ドライカレーの名前になっている「アゴ」と「ギュウ~」は、何でしょう?
答えは、献立の後に書いています。
【献立】
主食・・・・・・・・発芽玄米ごはん
主菜・副菜・・・あごがギュウ~っとドライカレー
副菜・・・・・・・・らっきょうサラダ
牛乳
果物・・・・・・・・二十世紀梨
①アジと牛肉 ②飛び魚と牛乳 ③飛び魚と牛肉
答えは、③の飛び魚と牛肉です。飛び魚は、身に弾力がある魚で、鳥取県特産のあご竹輪の材料にもなっています。牛肉も、上質な肉で、鳥取県の特産品となっています。