11月6日月曜日の給食
2017年11月6日 18時20分 [管理者]
今日は、『塩糀』のお話をします。
『塩糀』はもともと東北地方で作られていた漬物に使われていたもので、塩と糀と水から作られています。
塩糀を使った様々な料理が広く普及したのは近年のことです。
塩糀は食材に旨味を持たせる他、でんぷんやたんぱく質を分解する酵素が含まれているため、肉をやわらかくするはたらきがあります。
今日は、鳥取県産の鶏肉と塩糀を使って、鶏肉の塩糀焼きを作りました。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・とり肉の塩糀焼き
副菜・・・・・小松菜の磯香あえ
汁物・・・・・大根のみそ汁
牛乳