お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月11日金曜日の給食

2018年5月11日 17時56分 [管理者]



 今日は、「スナップえんどう」のお話をします。スナップえんどうは、グリンピースを改良して作られたアメリカ生まれの野菜です。「スナップ」は、「ぽきんと折る」「パチッという音」の意味があります。スナップえんどうの「パリッ」とした食感が名前の由来ですね。

 スナップえんどうは、エンドウ豆の仲間で、さやも豆も食べられ、体の疲れを回復させる栄養素を多く含んでいます。
 今日は、旬のスナップえんどうがそのままでも味わえるよう、薄く塩味をつけて出しています。

【献立】
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・高野豆腐の卵とじ
 副菜・・・・・スナップえんどうの塩ゆで
 汁物・・・・・キャベツの豚汁
 牛乳
 果物・・・・・美生柑

スレッドの記事一覧
5月11日金曜日の給食
2018-05-11 [管理者]



 今日は、「スナップえんどう」のお話をします。スナップえんどうは、グリンピースを改良して作られたアメリカ生まれの野菜です。「スナップ」は、「ぽきんと折る」「パチッという音」の意味があります。スナップえんどうの「パリッ」とした食感が名前の由来ですね。

 スナップえんどうは、エンドウ豆の仲間で、さやも豆も食べられ、体の疲れを回復させる栄養素を多く含んでいます。
 今日は、旬のスナップえんどうがそのままでも味わえるよう、薄く塩味をつけて出しています。

【献立】
 主食・・・・・ごはん
 主菜・・・・・高野豆腐の卵とじ
 副菜・・・・・スナップえんどうの塩ゆで
 汁物・・・・・キャベツの豚汁
 牛乳
 果物・・・・・美生柑