1月27日月曜日の給食
2020年1月27日 19時13分 [管理者] 1月24日~30日は、 全国学校給食週間です。 今日はそれにちなんで、鳥取県の郷土料理を取り入れました。
「どんどろけめし」は、鳥取県東部・中部の郷土料理で、炒めた豆腐を鶏肉やごぼう、にんじんなどの食材と一緒に炊きこんだ料理です。
クイズです。どんどろけめしの「どんどろけ」とは、何の意味でしょう?
①どんどん食べられる
②かみなり
③おばけ
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・どんどろけめし
主菜・・・・・塩さば
副菜・・・・・磯香あえ
汁物・・・・・かに入りみそ汁
牛乳
答え:②かみなり
豆腐を炒める時に、「バリバリバリ」と、かみなりのような音がするため、「かみなり」を意味する方言、「どんどろけ」が料理の名前につけられました。