お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

2月10日月曜日の給食

2020年2月10日 19時11分 [管理者]


今日は、 ごまのお話をします。 ごまは、インドが原産で、 日本では縄文時代から 食べられていたとされています。 1粒は小さいですが、 とてもビタミンや無機質、 食物センイが 豊富で、 食べると 元気になる 食べ物です。

 クイズです。
次のうち、 ごまから作られる ものは 何でしょう?

①ヨーグルト  
②しょうゆ  
③油

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん 
主菜・・・・・厚揚げの冬野菜あん
副菜・・・・・ごまあえ
汁物・・・・・いももちのみそ汁
牛乳

答え③油




スレッドの記事一覧
2月10日月曜日の給食
2020-02-10 [管理者]


今日は、 ごまのお話をします。 ごまは、インドが原産で、 日本では縄文時代から 食べられていたとされています。 1粒は小さいですが、 とてもビタミンや無機質、 食物センイが 豊富で、 食べると 元気になる 食べ物です。

 クイズです。
次のうち、 ごまから作られる ものは 何でしょう?

①ヨーグルト  
②しょうゆ  
③油

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん 
主菜・・・・・厚揚げの冬野菜あん
副菜・・・・・ごまあえ
汁物・・・・・いももちのみそ汁
牛乳

答え③油