4月20日月曜日の給食
2020年4月20日 16時33分 [管理者]毎月19日は食育の日です。みなさんは、朝ごはんを食べてきましたか?今日は、季節の食材を使って朝ごはんにもおすすめの 料理を作りました。
「春」と言えば、竹林で筍が顔を出しますね。筍は 食物センイが多く、冬の間、体の中にたまった余分なものを出して、きれいにしてくれます。 また、春においしいキャベツは、ビタミンC が豊富で、肌の調子をよくしたり、免疫力を高めます。
クイズです。朝ごはんを食べると、どんなことがあるでしょう?
①脳が目ざめる
②歯が強くなる
③集中力がなくなる
答えは、献立の後です。
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・鮭の塩焼き
副菜・・・・・キャベツの炒め物
汁物・・・・・若竹汁
牛乳
デザート・・・・ひしもちです(ひしもちは、ひな祭りに予定していましたが、学校が休みになったので、4月の献立に入れました。)
答え:①脳が目覚める