お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

4月22日水曜日の給食

2020年4月23日 20時10分 [管理者]


 今日は、ふくさ卵についてのお話とクイズです。
「ふくさ」とは、日本の「裏地のついた布」のことを意味します。それと同時に、「ふくさ卵」を表す、別の意味があります。それは次のうちどれでしょう?

①柔らかいもの  
②黄色いもの  
③四角いもの

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ふくさ卵
副菜・・・・・ひじき煮
汁物・・・・・沢煮椀
牛乳

答え:①柔らかいもの

ふくさ卵は、ふっくらやわらかくするために卵を半熟状に焼いたものと、今日の給食のように魚の白身を混ぜて作るものとがあります。
スレッドの記事一覧
4月22日水曜日の給食
2020-04-23 [管理者]


 今日は、ふくさ卵についてのお話とクイズです。
「ふくさ」とは、日本の「裏地のついた布」のことを意味します。それと同時に、「ふくさ卵」を表す、別の意味があります。それは次のうちどれでしょう?

①柔らかいもの  
②黄色いもの  
③四角いもの

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ふくさ卵
副菜・・・・・ひじき煮
汁物・・・・・沢煮椀
牛乳

答え:①柔らかいもの

ふくさ卵は、ふっくらやわらかくするために卵を半熟状に焼いたものと、今日の給食のように魚の白身を混ぜて作るものとがあります。