お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月11日月曜日の給食

2020年5月11日 18時39分 [管理者]



今日は、たけのこのお話とクイズです。
たけのこは、春が旬の食べ物で、土から顔を出したばかりの竹の芽のことを言います。たけのこは、日頃不足しがちな食物センイをたくさん含みます。塩漬けにすると、1年中保存して食べることができます。
クイズです。たけのこは、1日に多い時で何㎝位伸びることがあるでしょう?

①5㎝位   
②20㎝位   
③100㎝位

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・厚揚げの野菜あん
副菜・・・・・千草あえ
汁物・・・・・若竹汁
牛乳

答え③100㎝、つまり、1m位です。
たけのこは、1時間に1~数㎝、1日に数10㎝伸びると言われています。
(更新:2020年5月11日 18時40分)
スレッドの記事一覧
5月11日月曜日の給食
2020-05-11 [管理者]



今日は、たけのこのお話とクイズです。
たけのこは、春が旬の食べ物で、土から顔を出したばかりの竹の芽のことを言います。たけのこは、日頃不足しがちな食物センイをたくさん含みます。塩漬けにすると、1年中保存して食べることができます。
クイズです。たけのこは、1日に多い時で何㎝位伸びることがあるでしょう?

①5㎝位   
②20㎝位   
③100㎝位

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・厚揚げの野菜あん
副菜・・・・・千草あえ
汁物・・・・・若竹汁
牛乳

答え③100㎝、つまり、1m位です。
たけのこは、1時間に1~数㎝、1日に数10㎝伸びると言われています。