5月12日火曜日の給食
2020年5月12日 17時49分 [管理者]今日は、「土佐あえ」のお話をします。 土佐あえは、野菜等に、鰹節をあえて作ったあえものです。「土佐」は、ある県の地名です。そこは、春に鰹がたくさん集まってくるのですが、その頃の鰹は脂肪分が少なく、鰹節づくりに適しています。
クイズです。鰹がよくとれる、「土佐」とは、どこの県にある地域でしょう?
①高知県
②兵庫県
③鳥取県
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・サゴシの照り焼き
副菜・・・・・小松菜の土佐和え
主菜・副菜を兼・・里芋と筍のそぼろ煮
牛乳
答え:①高知県