お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月15日金曜日の給食

2020年5月15日 19時10分 [管理者]


 今日の給食に出ている『新緑揚げ』は、今の季節に新しく芽生えてくる新緑の葉の色になるように、抹茶を少し使って色付けをしています。お茶には、体の調子を整えるとてもよい働きをする力がありあます。
さてクイズです。お茶は今の季節にとれる産物で、鳥取県では大山町で主に栽培がされていますが、日本で一番お茶の栽培が盛んな県は何県でしょう?

①三重県   
②鹿児島県  
③静岡県

 答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・主菜は新緑揚げ
副菜・・・・きんぴらごぼう
汁物・・・・みそ汁
牛乳

答え③静岡県です。
ちなみに2位は鹿児島県、3位は三重県です。

スレッドの記事一覧
5月15日金曜日の給食
2020-05-15 [管理者]


 今日の給食に出ている『新緑揚げ』は、今の季節に新しく芽生えてくる新緑の葉の色になるように、抹茶を少し使って色付けをしています。お茶には、体の調子を整えるとてもよい働きをする力がありあます。
さてクイズです。お茶は今の季節にとれる産物で、鳥取県では大山町で主に栽培がされていますが、日本で一番お茶の栽培が盛んな県は何県でしょう?

①三重県   
②鹿児島県  
③静岡県

 答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・主菜は新緑揚げ
副菜・・・・きんぴらごぼう
汁物・・・・みそ汁
牛乳

答え③静岡県です。
ちなみに2位は鹿児島県、3位は三重県です。