お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

9月16日水曜日の給食

2020年9月17日 17時58分 [管理者]


 今日は、日南産のかぼちゃを給食に入れていただいたので、かぼちゃのお話をします。
かぼちゃは、 大きく分けて、西洋南瓜と、日本南瓜があります。日本南瓜は、16世紀に、ポルトガル船によって、九州にもたらされたのが始まりです。

 クイズです。かぼちゃは、漢字で書くと、どのように書くでしょう?


①西瓜   
②冬瓜  
③南瓜 


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・・・・・・ごはん
主菜・副菜・・・・・冷しゃぶ・ひじきのうずら卵煮
汁物・・・・・・・・・・かぼちゃのみそ汁
牛乳
デザート・・・・・・・豆乳プリン

答え:③南瓜
南の方から伝わったので、「南の瓜」とも、中国の「南京」に由来するとも言われています。

スレッドの記事一覧
9月16日水曜日の給食
2020-09-17 [管理者]


 今日は、日南産のかぼちゃを給食に入れていただいたので、かぼちゃのお話をします。
かぼちゃは、 大きく分けて、西洋南瓜と、日本南瓜があります。日本南瓜は、16世紀に、ポルトガル船によって、九州にもたらされたのが始まりです。

 クイズです。かぼちゃは、漢字で書くと、どのように書くでしょう?


①西瓜   
②冬瓜  
③南瓜 


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・・・・・・ごはん
主菜・副菜・・・・・冷しゃぶ・ひじきのうずら卵煮
汁物・・・・・・・・・・かぼちゃのみそ汁
牛乳
デザート・・・・・・・豆乳プリン

答え:③南瓜
南の方から伝わったので、「南の瓜」とも、中国の「南京」に由来するとも言われています。