お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月7日水曜日の給食

2020年10月8日 17時03分 [管理者]


今日は、ジビエのお話とクイズです。
「ジビエ」はフランス語で、野生で捕獲された鳥や動物の肉のことを 言います。日本でも昔から、イノシシや鹿肉等を食べる習慣がありましたが、動物の肉を食べることを禁止していた時代、「薬として食べる」こととして、植物や花の名前でそれらの肉のことをよんでいました。
クイズです。イノシシの肉は別名、「ぼたん」と言いますが、鹿の肉は、何と言うでしょう?

①さくら 
②かしわ  
③もみじ 

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・・・発芽玄米ごはん
主菜・副菜・・日南トマトのジビエカレー
副菜・・・・・・・ひじきの梨ソースサラダ
牛乳


答え:③もみじ
今日は、鳥取県産の鹿肉を、日南のトマトと一緒に煮込んだジビエカレーです。
スレッドの記事一覧
10月7日水曜日の給食
2020-10-08 [管理者]


今日は、ジビエのお話とクイズです。
「ジビエ」はフランス語で、野生で捕獲された鳥や動物の肉のことを 言います。日本でも昔から、イノシシや鹿肉等を食べる習慣がありましたが、動物の肉を食べることを禁止していた時代、「薬として食べる」こととして、植物や花の名前でそれらの肉のことをよんでいました。
クイズです。イノシシの肉は別名、「ぼたん」と言いますが、鹿の肉は、何と言うでしょう?

①さくら 
②かしわ  
③もみじ 

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・・・発芽玄米ごはん
主菜・副菜・・日南トマトのジビエカレー
副菜・・・・・・・ひじきの梨ソースサラダ
牛乳


答え:③もみじ
今日は、鳥取県産の鹿肉を、日南のトマトと一緒に煮込んだジビエカレーです。