お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月8日金曜日の給食

2020年10月8日 17時04分 [管理者]


 毎月8がつく日は、かみかみの日なので、かむことにちなんだクイズとお話です。
クイズです。昔、卑弥呼の時代には、1回の食事をするのに、3,990回もかんでいたと\言われていますが、現代では、南海になっているでしょう?

 
①2000回  
②1020回  
③620回

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・・・・・スパゲティ
主菜・副菜・・・・トマトソース
副菜・・・・・・・・・かみかみごぼうのごまマヨネーズ
牛乳
デザート・・・・・・紫いもチップス

答え:③620回
現代の食事は、あまりかまなくても食べられるものが多くあります。 
今日の給食のようなかみごたえのあるサラダを組み合わせたり、おやつにもかみごたえのあるものを取り入れ、かむ習慣をつけましょう。

スレッドの記事一覧
10月8日金曜日の給食
2020-10-08 [管理者]


 毎月8がつく日は、かみかみの日なので、かむことにちなんだクイズとお話です。
クイズです。昔、卑弥呼の時代には、1回の食事をするのに、3,990回もかんでいたと\言われていますが、現代では、南海になっているでしょう?

 
①2000回  
②1020回  
③620回

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・・・・・スパゲティ
主菜・副菜・・・・トマトソース
副菜・・・・・・・・・かみかみごぼうのごまマヨネーズ
牛乳
デザート・・・・・・紫いもチップス

答え:③620回
現代の食事は、あまりかまなくても食べられるものが多くあります。 
今日の給食のようなかみごたえのあるサラダを組み合わせたり、おやつにもかみごたえのあるものを取り入れ、かむ習慣をつけましょう。