お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月19日月曜日の給食

2020年10月20日 19時12分 [管理者]


毎月19日は 食育の日です。みなさんは、毎日朝ごはんを食べていますか? 
今日は、日南の旬の食材を使って、朝ごはんにも向く料理を取り入れた献立です。

かぼちゃは、ちょうど今の時期に甘く、おいしくなりますね。かぼちゃは、きれいなオレンジ色をしていますが、その色は、カロテンという色素の色です。皮膚や粘膜を丈夫にし、かぜに対する抵抗力を高めます。
かぼちゃは、みそ汁にしても、すぐ煮ることができ、朝ごはんにも ぴったりですね。
クイズです。 かぼちゃと同じように カロテンの多い野菜はどれでしょう?


①さつまいも  
②にんじん  
③りんご


答えは献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・アジの南蛮漬け
副菜・・・・・ブロッコリーのハムサラダ
汁物・・・・・かぼちゃのみそ汁
牛乳


答え:②にんじん
かぼちゃやにんじんは、カロテンの多い、緑黄色野菜の仲間です。その他、ほうれん草やブロッコリーなどもあります。
スレッドの記事一覧
10月19日月曜日の給食
2020-10-20 [管理者]


毎月19日は 食育の日です。みなさんは、毎日朝ごはんを食べていますか? 
今日は、日南の旬の食材を使って、朝ごはんにも向く料理を取り入れた献立です。

かぼちゃは、ちょうど今の時期に甘く、おいしくなりますね。かぼちゃは、きれいなオレンジ色をしていますが、その色は、カロテンという色素の色です。皮膚や粘膜を丈夫にし、かぜに対する抵抗力を高めます。
かぼちゃは、みそ汁にしても、すぐ煮ることができ、朝ごはんにも ぴったりですね。
クイズです。 かぼちゃと同じように カロテンの多い野菜はどれでしょう?


①さつまいも  
②にんじん  
③りんご


答えは献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・アジの南蛮漬け
副菜・・・・・ブロッコリーのハムサラダ
汁物・・・・・かぼちゃのみそ汁
牛乳


答え:②にんじん
かぼちゃやにんじんは、カロテンの多い、緑黄色野菜の仲間です。その他、ほうれん草やブロッコリーなどもあります。