お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

11月13日金曜日の給食

2020年11月16日 18時58分 [管理者]


 今日は、日南や鳥取県の食材を使って、 世界の料理を作りました。今日は、中国の料理です。
麻婆豆腐に使われる豆腐は、中国で作られたのが始まりで、日本でもなじみ深い食材ですね。今日は、日南町で作られた豆腐を使いました。

 クイズです。日本で「ぎょうざ」と言えば、焼いたぎょうざが一般的ですが、中国では、どんな食べ方が一般的でしょう?

①蒸す 
②油で揚げる 
③ゆでる 


答えは、献立の後です。


 【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ぎょうざ
主菜・副菜・・・・・麻婆豆腐
副菜・・・・・リャンバンサンスー
牛乳
果物・・・・・興梨



答え:③ゆでる

スレッドの記事一覧
11月13日金曜日の給食
2020-11-16 [管理者]


 今日は、日南や鳥取県の食材を使って、 世界の料理を作りました。今日は、中国の料理です。
麻婆豆腐に使われる豆腐は、中国で作られたのが始まりで、日本でもなじみ深い食材ですね。今日は、日南町で作られた豆腐を使いました。

 クイズです。日本で「ぎょうざ」と言えば、焼いたぎょうざが一般的ですが、中国では、どんな食べ方が一般的でしょう?

①蒸す 
②油で揚げる 
③ゆでる 


答えは、献立の後です。


 【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ぎょうざ
主菜・副菜・・・・・麻婆豆腐
副菜・・・・・リャンバンサンスー
牛乳
果物・・・・・興梨



答え:③ゆでる