お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

1月15日金曜日の給食

2021年1月15日 16時15分 [管理者]


 今日は、ぶた肉のお話をします。給食で使っているぶた肉は、鳥取県産の良質な豚肉を使っています。ぶた肉を使った料理がよく、「スタミナがつく」などと言われますが、ぶた肉には、体をつくるもとになるたんぱく質の他、疲労をためないようにする栄養素、ビタミンB1が多く含まれます。
クイズです。豚のエサになっているのは、何でしょう?


①米 
②大豆  
③とうもろこし 

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・豚肉のスタミナ焼き
副菜・・・・・ポテトサラダ
汁物・・・・・大根の中華スープ
牛乳


答え:①②③の全部です。豚は、色々なものをエサにします。そのエサが、豚の体の中でたんぱく質や ビタミンを作り、私たちの栄養となっているのです。 感謝の気持ちを持っていただきたいですね。

スレッドの記事一覧
1月15日金曜日の給食
2021-01-15 [管理者]


 今日は、ぶた肉のお話をします。給食で使っているぶた肉は、鳥取県産の良質な豚肉を使っています。ぶた肉を使った料理がよく、「スタミナがつく」などと言われますが、ぶた肉には、体をつくるもとになるたんぱく質の他、疲労をためないようにする栄養素、ビタミンB1が多く含まれます。
クイズです。豚のエサになっているのは、何でしょう?


①米 
②大豆  
③とうもろこし 

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・豚肉のスタミナ焼き
副菜・・・・・ポテトサラダ
汁物・・・・・大根の中華スープ
牛乳


答え:①②③の全部です。豚は、色々なものをエサにします。そのエサが、豚の体の中でたんぱく質や ビタミンを作り、私たちの栄養となっているのです。 感謝の気持ちを持っていただきたいですね。