お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

2月9日火曜日の給食

2021年2月9日 16時51分 [管理者]


 今年は、コロナの関係で行われないのですが、毎年日南町では、名前が同じ、宮崎県日南市に雪を送っていました。それにちなんで、今日は、日南市の郷土料理、「飫肥天」を作りました。
 クイズです。飫肥天は、飛び魚や鰯、アジ等の魚をすり身にしたものに、あるものを混ぜ、みそやしょうゆ、黒砂糖等で味をつけ、油で揚げた、薩摩揚げに似た料理です。その、「あるもの」が混ざっているので、ふんわりしているのが特徴です。

 クイズです。その、あるものとは何でしょう?


①里芋 
②豆腐 
③生クリーム  


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・飫肥天
副菜・・・・・切り干し大根のハリハリあえ
汁物・・・・・里芋のみそ汁
牛乳



答え:②豆腐

スレッドの記事一覧
2月9日火曜日の給食
2021-02-09 [管理者]


 今年は、コロナの関係で行われないのですが、毎年日南町では、名前が同じ、宮崎県日南市に雪を送っていました。それにちなんで、今日は、日南市の郷土料理、「飫肥天」を作りました。
 クイズです。飫肥天は、飛び魚や鰯、アジ等の魚をすり身にしたものに、あるものを混ぜ、みそやしょうゆ、黒砂糖等で味をつけ、油で揚げた、薩摩揚げに似た料理です。その、「あるもの」が混ざっているので、ふんわりしているのが特徴です。

 クイズです。その、あるものとは何でしょう?


①里芋 
②豆腐 
③生クリーム  


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・飫肥天
副菜・・・・・切り干し大根のハリハリあえ
汁物・・・・・里芋のみそ汁
牛乳



答え:②豆腐