2月24日水曜日の給食
2021年2月24日 17時09分 [管理者] 今日は、八宝菜のお話をします。八宝菜は、中華料理のひとつで、肉や魚介、野菜を炒めて煮込んで、味をつけ、かたくり粉でとろみをつけた料理です。
クイズです。八宝菜の「八」とは、どんな意味があるのでしょう?
①野菜が八種類あること
②調味料が八種類あること
③具がたくさん入っていること
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・しゅうまい
副菜・・・・・にらのナムル
主菜・副菜・・八宝菜
牛乳
デザート・・・ぶどうゼリー
答え:③具がたくさん入っていること
今日は、豚肉・いか・うずら卵・白菜・だいこん・にんじん・たけのこ・干し椎茸・白ねぎ・生姜と調味料を使っています。日南町産や鳥取県産の食材も豊富です。