お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

2月25日木曜日の給食

2021年2月26日 18時09分 [管理者]


今日は、カニのお話をします。
紅ズワイガニは、鳥取県で水揚げされる魚で、水揚げ量は、日本一を誇っています。甘みがあり、水分が多いのが特徴で、ゆでて食べる他、コロッケ等の加工品にもよく使われています。今日は、手作りのグラタンにしました。
クイズです。鳥取県で有名なカニと言えば、「松葉ガニ」とも呼ばれている、「ズワイガニ」ですね。松葉ガニと、紅ズワイガニでは、どちらが深いところに住んでいるでしょう?


①松葉ガニ  
②紅ズワイガニ  

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・わかめごはん
主菜・・・・・カニグラタン
副菜・・・・・ブロッコリーのフレンチサラダ
汁物・・・・・ミートボールのトマト煮込み
牛乳

答え:②紅ズワイガニ
スレッドの記事一覧
2月25日木曜日の給食
2021-02-26 [管理者]


今日は、カニのお話をします。
紅ズワイガニは、鳥取県で水揚げされる魚で、水揚げ量は、日本一を誇っています。甘みがあり、水分が多いのが特徴で、ゆでて食べる他、コロッケ等の加工品にもよく使われています。今日は、手作りのグラタンにしました。
クイズです。鳥取県で有名なカニと言えば、「松葉ガニ」とも呼ばれている、「ズワイガニ」ですね。松葉ガニと、紅ズワイガニでは、どちらが深いところに住んでいるでしょう?


①松葉ガニ  
②紅ズワイガニ  

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・わかめごはん
主菜・・・・・カニグラタン
副菜・・・・・ブロッコリーのフレンチサラダ
汁物・・・・・ミートボールのトマト煮込み
牛乳

答え:②紅ズワイガニ