お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

2月26日金曜日の給食

2021年2月26日 18時10分 [管理者]


 今日は、あご竹輪のお話をします。
 あご竹輪は、東部で作られているものと、西部でよく食べられているもので、特徴に違いがあります。東部は、弾力のある黒っぽいあご竹輪、西部では、お隣島根県発祥である、少し甘めのあご野焼きがよく食べられているようです。今日は、あご野焼きに、ごまをかけて、利休焼きにしました。 

 クイズです。あご竹輪の「アゴ」は、何でしょう?


①サバ  
②トビウオ  
③アナゴ  


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・あご竹輪の利休焼き
副菜・・・・・豚肉とひじきのれんこん炒め煮
汁物・・・・・ゆばのすまし
牛乳



答え:②トビウオ
スレッドの記事一覧
2月26日金曜日の給食
2021-02-26 [管理者]


 今日は、あご竹輪のお話をします。
 あご竹輪は、東部で作られているものと、西部でよく食べられているもので、特徴に違いがあります。東部は、弾力のある黒っぽいあご竹輪、西部では、お隣島根県発祥である、少し甘めのあご野焼きがよく食べられているようです。今日は、あご野焼きに、ごまをかけて、利休焼きにしました。 

 クイズです。あご竹輪の「アゴ」は、何でしょう?


①サバ  
②トビウオ  
③アナゴ  


答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・あご竹輪の利休焼き
副菜・・・・・豚肉とひじきのれんこん炒め煮
汁物・・・・・ゆばのすまし
牛乳



答え:②トビウオ