お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

4月16日金曜日の給食

2021年4月16日 19時26分 [管理者]


 今日は、給食で使う鳥取県の食べ物についてのお話とクイズです。
自然豊かな鳥取県では、魚やわかめなどの海の幸、野菜や果物など畑でつくられたおいしい食べ物がたくさんあります。
給食では、日南町で作られたものをいちばんに、次に鳥取県で作られたものを 優先して使います。

 クイズです。「地元で生産された、つまり、作られたものを地元で消費する、つまり、使うこと」を何と言うでしょう。

①地元消費   
②自作自演   
③地産地消

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・高野豆腐の卵とじ
副菜・・・・・磯香あえ
汁物・みそ汁
牛乳



答え:③地産地消

スレッドの記事一覧
4月16日金曜日の給食
2021-04-16 [管理者]


 今日は、給食で使う鳥取県の食べ物についてのお話とクイズです。
自然豊かな鳥取県では、魚やわかめなどの海の幸、野菜や果物など畑でつくられたおいしい食べ物がたくさんあります。
給食では、日南町で作られたものをいちばんに、次に鳥取県で作られたものを 優先して使います。

 クイズです。「地元で生産された、つまり、作られたものを地元で消費する、つまり、使うこと」を何と言うでしょう。

①地元消費   
②自作自演   
③地産地消

答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・高野豆腐の卵とじ
副菜・・・・・磯香あえ
汁物・みそ汁
牛乳



答え:③地産地消