4月22日木曜日の給食
2021年4月22日 17時38分 [管理者] 甘夏は、みかんのなかまで、かぜを防ぐビタミンCを多く含みます。
クイズです。「甘夏」が実を付けるのは、実は秋の終わり頃です。では、なぜ、「甘夏」と呼ぶのでしょうか?
①甘くなるのが夏の初めだから
②夏に色が変わるから
③夏に花が咲くから
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・焼きハタハタ
副菜・・・・・春雨の酢の物
主菜・副菜・・・里芋のそぼろ煮
牛乳
果物・・・・・甘夏
答え:①甘くなるのが夏の初めだから
甘夏は秋の終わりに実をつけますが、その頃は酸っぱくて食べられません。置いておくと、酸っぱさが抜けて夏の初めごろに甘くなるみかんです。