5月11日火曜日の給食
2021年5月11日 16時51分 [管理者]今日は、ウドのお話しをします。
ウドは、ちょうど今の時期に旬を迎える山菜の仲間です。栽培されているウドは、日の光に当てないように土の中で栽培され、白くくせの少ないウドに、自然に生えているウドは、白いところが短くなります。
クイズです。「ウド」を使ったことわざがあります。それは何でしょう?
①ウドの香り
②ウドの根っこ
③ウドの大木
答えは、献立の後です。
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・とり肉のマーマレード焼き
副菜・・・・・ウドの酢みそあえ
汁物・・・・・かき玉汁
牛乳
【献立】
答え:③ウドの大木
ウドは、大きくなると皮が固くなって食べにくくなってしまいすが、木のように固くなるわけではなく、使い道がなくなってしまうことから、『うどの大木』という言葉が生まれたそうです。