9月21日火曜日の給食
2021年9月22日 19時23分 [管理者]今日は、中秋の名月、お月見です。十五夜の日には空がよく澄み、1年で一番月がきれいな 時とされています。この日には、すすきや月に見立てただんごをお供えし、美しい月をながめます。
また、昔、今のような電気が なかった時代、収穫等で農作業が夜遅くまでかかる時は、月の明かりにとても助けられました。お月見の習慣は、美しい月を眺める他にも、夜も明るく照らしてくれる月に感謝の気持ちをささげたのです。
クイズです。十五夜は、「芋名月」と呼ばれ、あるいもをお供えしますが、それは、何でしょう?
①さつまいも
②じゃがいも
③里芋
答えは、献立の後です。
【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・お月見カップエッグ
副菜・・・・・ひじき煮
汁物・・・・・いものこ汁
牛乳
デザート・・お月見だんご
答え:③里いも