学校からのお知らせ

実りの秋です。

充実した2学期になるようご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

 画像1

日南小日記

鳥取県を知ろう・日南を食べよう週間

2025年9月10日 16時30分

9月12日は鳥取県民の日です。

学校給食でも、8日(月)から12日(金)を「鳥取県を知ろう・日南を食べよう週間」とし、地域の食材を生かした献立や郷土料理がでています。

9日(火)は「大風呂敷」、10日(水)は「いただき」がでました。

「なぜ大風呂敷?」と思われる方もいらっしゃると思います。実は、「大風呂敷」はできてからずっと、日南町のもち米が使われているそうです。

「いただき」は、鳥取県の代表的な郷土料理で、鳥取県西部・弓ヶ浜半島を中心に親しまれています。

鳥取県や日南町の食を味わい、ふるさとへの関心が高まりそうです。

IMG_6754 IMG_6755

IMG_6756 (1) IMG_6758