前日に話し合いをして、掃除場所の分担や掃除の仕方について高学年を中心に話し合いをしました。

まるく輪になって座り、顔を見合わせて話し合いを進めていきます。

次の日、掃除をしました。上級生がリードして一糸乱れぬ掃き掃除。

トイレ掃除も1年生にやさしく教える4年生。

階段掃除も難しいのですが、下級生もがんばりました。

中庭の草取りもやりがいのある仕事でした。
縦割りグループの話し合いにより学校をよくしていくPSPを中心とした高学年の働きかけで子どもたちははりきって掃除ができました。「また、いっしょに遊ぼうね。」と、つながりが強くなってきています。