PTA会長あいさつ

 新年度が始まりもう数ヶ月が経ちました。子どもたちも少しずつ新しい環境に慣れ、充実した学校生活を送っていることと思います。

改めまして、今年度も引き続きPTA会長を務めさせていただくこととなりました、1年間どうぞよろしくお願いします。

PTA活動は文字通り、保護者と先生方、地域社会が連携し行われる活動であり、保護者の皆様のご協力あって始めて円滑に行われるものです。昨今、地域活動やPTA活動などにおいて「できる人ができる時にできる事を」という言葉がよく聞かれるようになりました。この補完しあう関係はPTAにおける多様性の強みのひとつではないかと思っています。また、PTA活動のメリットとして、「子どもたちのために行動できる」「保護者同士のつながりができる」「先生方との会話の機会が増える」「地域とのつながりができる」なども考えられます。保護者同士の繋がりが希薄となる頃でもありますので、PTA活動をとおして子どもたちや学校の様子を知り、情報交換の場にもなればと願っています。保護者の皆様のお力添えを賜りながら、ともに子どもたちの成長を支え、学校生活がより楽しく充実したものになればと考えています。

 これからも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

                      

                           令和7年6月

                           鳥取緑風高等学校

                           PTA会長 西尾 あい