はすわらクラブについて

はすわらクラブとは・・・

 本校定時制昼間部では年に8回程度、学年やクラスにかかわらず興味関心のあるクラブを選択し、クラブ活動を実施しています。本年度は「GGオセロ」「スポーツ&レクリエーション」「ジグソーパズル」「百人一首」「手話で話そう」「散策ボランティア」「マンダラ塗り絵」の7つのクラブに別れてて活動しています。

<GGオセロ>

 「GG」とは、「グラウンドゴルフ」のことです。晴れたらGG、雨天ならオセロをします。

鳥取県高等学校定時制通信制生徒会連盟大会出場を目指します。今年は雨天やグラウンド状態が悪く、オセロを中心に学年を超えて交流・活動しています。

<スポーツ&レクリエーション>

 個人スポーツと団体スポーツを生徒が選択して実施しています。何をするのかを決めるのも、生徒が話し合って決めています。体を動かすのが好きな生徒が集まっています。そのため、それぞれの種目で体育より少しレベルアップした内容となり、思う存分体を動かすことができます。たくさん汗をかいて、たくさん体を動かして体力をつけています。

<ジグソーパズル>

 パズルの完成を目指してみんながもくもくと作成しています。友人が困っているときは声をかけたり、一緒にピースを探したりと協力する姿も見られます。パズルが得意な生徒は1000ピースのパズルに3~4人で挑戦しています。ピースが多いだけでなく、絵柄も難しいため、みんなで力を合わせながらパーツごとに作成しています。進める速さは様々ですが、みんな集中し「あ~、もう終わる時間か~」と毎回あっという間の時間を過ごしています。

<百人一首>

 『ちはやふる』でおなじみの競技かるたについて、和歌の歴史や正式なルールをひととおり学んだ上で、本格的な道具と公式戦さながらの詠み手CDを用いて模擬対戦をしていますが、映画みたいに格闘技のような取り方をするわけではありません。「まずは体験してみる」ことが目標ですので、リラックスしてのんびり・ほっこりと取り組んでいます。

<手話で話そう>

 講師の先生と一緒に、あいさつ・自己紹介など、手話を使って簡単な会話を楽しんでいます。

<散策ボランティア>

 学校周辺を散策しながらゴミ拾いをしたり、校内にて赤い羽根共同募金を生徒会とともに実施しました。その他トイレや階段などの清掃活動も行います。ほんの少しのボランティアですが、きれいにすることの気持ち良さがわかったり、周辺地域に目を向ける良い機会となります。面倒くさいという気持ちを乗り越えて普段あまりしない活動をすることで新しい視点で物が見えてきます。活動を通しての他学年との交流も新鮮です。

<マンダラ塗り絵>             

 各自が好きなデザインの絵を選び、自由に色を付けて作品を完成します。同じ絵でもどんな色を使うか、どんなふうに塗るかによって全く違う作品になり、製作者の内面が表れるのが面白いところです。同じ人であっても、その日その時の気分によって選択が変わってきます。静かに心落ち着けながら自分と向き合う癒しの時間となっています。